梅雨は、湿気で髪が広がったり、アホ毛が出てきたり、うねったり…。完璧にスタイリングして家を出たはずなのに、時間が経つと、ボサボサに逆戻り、なんてこと、 ないでしょうか。梅雨や雨の日のヘアケア方法を、
カリスマ美容師に伝授いただきました!
              
            カリスマ美容師に伝授いただきました!
梅雨におすすめのヘアケア方法を、
                カリスマ美容師に伝授いただきました!
                 
- 美容師 水野年朗さん プロフィール
- 
                      - 愛媛県松山市美容室【TWiGGY inc】の取締役統括ディレクター
- シュワルツコフ ビューティーチャンネル公式アドバイザー
- 公式インスタグラム フォロワー27万人超え!
 /TWiGGY『mizunotoshirou』ヘアアレンジ
- C CHANNEL公式クリッパー/mizunotoshirou ヘアアレンジ
- Ameba公式トップブロガー/ヘアアレンジで毎日を楽しく♪
- 美髪クリニックCourbe代表
- 著書「TOSHI’S 5min. HAIR MAGIC」セルフアレンジ本(宝島社)
 
- 梅雨時にヘアスタイルが
 決まらなくなる原因は
 【髪が余分な水分を含んでしまう】ため。
- どれだけキレイにブローをして外出しても、
 余分な水分を含んでしまうと、
 良い状態を保つことが出来ません。 ダメージ毛は水分を特に吸収しやすいので、
 ダメージ部分をしっかりとケアすること、そして髪にダメージを与えない努力が大切です。




























 
 






















